まだANAのSFC修業中なのに少し気が早いですが、無事2024年にSFC修行を解脱し、スーパーフライヤーズカードに入会できたら、今度はJALのJGC修行を始めようかなと考えています。
ただ2024年から新たに「JAL Life Statsu」プログラムがスタートしたことで、以前までの1年間の飛行機搭乗、いわゆる「JGC修行」でJALグローバルクラブに入会することは難しくなった印象です。
なので、少し時間は掛かりますが、今の私があとどれぐらいで「JALグローバルクラブ」に入会できるか考えてみました。
JALグローバルクラブに入会するには?
JALグローバルクラブに入会するには「JGC Three Star」以上になる必要があり、それにはJAL Life Statusポイントを最低1,500ポイント貯める必要があります。
JAL Life Statusポイントは生涯貯まり続け、飛行機の搭乗以外に、JALカードの決済や、JALふるさと納税など、日々の生活でも貯まるようになりました。
これ自体はとても良いプログラムだと思うのですが、獲得条件の1,500ポイントまで貯めるのは、私には正直なかなかハードルが高そうです⋯。
私のJAL Life Statusポイント
ちなみに私のLife Statusポイントは2024年8月末日時点で138ポイントです。
JALグローバル会員の目安である、1,500ポイントまでは残り1,362ポイント。
今のところは正直達成する見込みは全くありません…。
私のこれまでのサービス利用履歴で考えると、だいたい年間25ポイントぐらい獲得できそうなので、このままのペースでいくと、単純計算で50年以上!かかることになります。
流石にそれだと目指す気も起きないので、今年無事SFC修業を解脱したら、本格的に攻略方法を検討していきたいと思います。
まずはJMB eliteを目指す
1,500ポイント貯まるのは当分先になりそうですが、250ポイントで利用できる「JMB elite」、500ポイントで利用できる「JMB elite plus」なら、頑張れば到達しそうです。
JMB elite到達イメージ(残り112ポイント)
サービス | 利用指標 | 獲得ポイント |
---|---|---|
JALグループ国内線 | 年4回搭乗×3年 | 60 |
JALカード利用 | 年40万×3年 | 15 |
JAL Wellness & Travel | 1ヶ月×36ヶ月 | 36 |
上記計算だと3年間で111ポイント貯まるので、他にJAL Mallや、国際線も利用できれば、十分に達成できる見込みが立ちます。
あまり先を見すぎないで、コツコツとまずは「JMB elite」を目指したいと思います。
ちなみにJMB eliteの特典は下記2つになります。
- 年に2回サクララウンジを利用可能
- JALダイナミックパッケージ(国内航空券+宿泊)で利用できる、5,000円割引のStar特典クーポンを用意
JALグローバルクラブ会員を目指す理由の1つとしては、「サクララウンジ」を使いたいというのがあるので、これが年2回でも使えるようになるのは嬉しいですね。
JAL Life Statusポイントは若いうちから貯める
私はこれまで国内線に乗るときは、JALかANAの2択でしたが、国際線に乗る時は値段も考慮して選んでいたので、海外の航空会社を利用することも多くありました。
これがもし現状の制度で「JAL Life Statusポイント」を考慮していれば、多少高くなってもJALを選んでいたかもしれません。
また買い物の時も、もう少し早くJALカードの会員になって、決済で使う機会が増えていたかなと思います。
なのでもし、「JALグローバルクラブ」入会を目指す場合は、絶対若いうちから始めた方が良いです。
例えば20歳で始めて20年、40歳でJALグローバル会員になるなら、年間75ポイント貯める計算です。
これなら十分目指せるポイント数だと思います。
しかもJMB eliteなら4年、JMB elite plusなら7年で到達することができます。
JAL Life Status プログラムは改悪?
1年間の修業でJALグローバルクラブに入会することは難しくなってしまいましたが、個人的には2024年から導入された「JAL Life Status プログラム」は良いサービスだと思います。
今年、まさにANAでSFC修業をしている私が言うのも可笑しいですが…、1年間の飛行機搭乗回数だけで入会できるこれまでの制度は、少し「?」なところがありました。
そういった意味では、JALグループ国内線、JAL国際線に登場した回数は生涯積算され、それ以外のサービスでのポイントが貯まるのは、今までの制度よりも良いことだと思います。
2025年以降のキャンペーンに期待
今年は導入初年度だったのでLife Statusポイントが多く貯まるキャンペーンは特にやらないようですが、来年以降、キャンペーンが行われることを期待しています。
2024年から「JAL Life Status プログラム」を導入したことによって、日本航空全体の収益的にどうだったかによりますが、少なくとも修業としてJALを利用する人は今年だいぶ減ったと思うので、もしその分の売上の影響が大きかったのであれば、来年以降、搭乗で貯まるポイントを多く付与するキャンペーンをどこかで実施する可能性はあると思います。
あるいはカード決済額でポイントが2倍になるキャンペーンなどが実施されれば、その期間のJALカード利用や、入会をする人が増えると思います。
と勝手に想像をしましたが、「JALグローバルクラブ」に近づくためにも、今後何かしらキャンペーンがあると良いなと思います。
JAL Life Status 対象サービス増加に期待
個人的に搭乗以外で貯まるLife Statusポイント数は少し厳し目じゃないかなと思いますが⋯、積算対象となるサービスも、今後拡充されていくと思います。
実際2024年8月29日から、マイルがたまるレンタルサービス「JALでkariteco」が加わりました。
月額3,880円で100マイルとLife Status ポイントが1ポイント貯まるので、使い方によってはお得かもしれません。
また2025年2月28日(金)迄、サービスリリースキャンペーンを実施しています。